いい病院の見つけ方

新しい病院を探すときに何を基準に選びますか?
引越しをして新たな環境でかかりつけの病院を見つける時や今までお世話になったことのない診療科に行く必要が出てきたときなどには数多くある病院からどのようにして自分が通う病院を決めますか?

まずは自宅から通える距離にある病院の中で候補を絞っていくことがほとんどだと思います。しかし、近ければ良いということではなく、健康や命に関わることなので、一番近い病院でなく、少し離れていても評判の良い病院に行きたいと思う人は少なくないはずです。情報収集の際、実際にその病院に行ったことのある人の感想ほど頼りになる情報はありません。では周りの人から病院の評判を聞くときにはどのような情報を聞いたらよいのでしょうか。

先生は信頼できるか、設備は整っているのか、待ち時間は短いかなどは病院選びをする上で気になる情報ですし、「この病院どう?」という質問をしたときに返ってくる答えとしても多いものだと思います。

そしてもう一つ聞いておいた方がいいのが看護師さんについてです。先生の評判を聞くことはあっても看護師さんの評判を聞くことはしない人が多いかもしれませんが、個人的には非常に重要なポイントだと考えています。私の通ったことのある病院を観察していて感じたことですが、看護師さんが多い病院は患者の回転が良く、待っている人数の割には待ち時間が少ないように思います。最終の診察はもちろん先生がしますが、それ以外の看護師さんができることはすべて看護師さんがしてくれているからなのでしょうか。また、看護師さんが親切な病院は先生がしっかりと診てくれる傾向があるように思います。このような理由から看護師さんは病院選びをする上で重要なポイントになると思います。